心臓弁膜症|草津市南草津の内科・循環器内科|南草津ひだまりハートクリニック

〒525-0050滋賀県草津市南草津3丁目4番7
077-599-1430
ヘッダー画像

心臓弁膜症

心臓弁膜症|草津市南草津の内科・循環器内科|南草津ひだまりハートクリニック

心臓リハビリテーション専用サイト

当院の心臓弁膜症外来の特長

健康診断や外来の聴診で心雑音を認めたり、息切れや動悸、めまいなどの症状を認めた場合は、必要があれば心臓超音波検査(心エコー)で精査を行い、弁膜症の診断を行います。
中等症までは、薬物療法や運動療法などの内科的管理を行いますが、中等症以上は専門医が所属する近隣の病院へ紹介し、精査を受けてもらうことをお勧めします。
心不全症状が出現したり、外科的手術を行った場合は、心臓リハビリテーションの適応となりますので、積極的に心臓リハビリテーションに取り組んでいただけるように勧めさせていただきます。

心臓弁膜症

心臓弁膜症

心臓弁膜症とは心臓にある弁に障害が起き、本来の機能や役割を果たせなくなった病態をいいます。心臓は4つの部屋(左右、上下の4つ)からなり、部屋の出口に4つの弁があることで一定の方向に血液をポンプのように送り出しています。心臓弁膜症には、弁の開きが悪くなり血液の流れが妨げられる「狭窄症」と、弁の閉じ方が不完全なために血流が逆流してしまう「閉鎖不全症」があります。これらは心臓のポンプ機能を悪化させ、全身に十分な血液が送れなくなったり、心房細動などの不規則な脈を合併し、脳梗塞のリスクを高めたりします。
典型的な症状は、息切れ、胸の痛みや違和感、めまい、意識を失う、疲れやすいなどがありますが、心臓弁膜症に特有なものはありません。症状があっても加齢に伴う体の変化に似ていることから見逃されがちです。
心臓弁膜症は放置しておくと命に関わることがある病気です。歩くと息が切れ、疲れやすいと感じたり、健康診断や外来の聴診で心雑音を指摘されたりした場合は、心臓超音波検査などの精査を行ったうえで診断を行います。
治療は軽症から中等症の場合は、薬物療法や運動療法などの内科管理を行いますが、重症化した場合は、根本的治療を目的とした外科的手術やカテーテル手術が必要となります。

PageTop