-
- 2025.06.07
- お知らせ
【学校健診 二次検診についてのお知らせ】
こんばんは。院長の八木典章です。
当院では、学校健診の二次検診(心雑音や心電図異常など)については、中学生以上の方 を対象に対応しております。
小学生の方の二次検診につきましては、循環器領域に対応可能な小児科の受診をお願いいたします。ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
-
- 2025.05.30
- お知らせ
令和7年 第4回ちょこっとセミナー
『心不全と運動の“いい関係” 〜驚きの効果とその理由〜』と題し、
理学療法士が心不全に効く運動について分かりやすくお話しさせていただきます。
また、心臓リハビリの体験会(無料)も行います。
先着順になりますので、ご興味ありましたらこの機会にぜひご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時 : 令和7年 7月 12 日 (土曜日) 10:00~11:00
場所 : 南草津ひだまりハートクリニック 2階
定員 : 10名程度(定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。)
参加費 : 無料
参加方法: 参加を希望される方は当院へお電話でお申し込みください。(TEL:077-599-1430)
-
- 2025.06.02
- お知らせ
【特定健康診査・後期高齢者健康診査のご案内】
当院では、本日令和7年6月2日より、本年度の特定健康診査(特定健診)・後期高齢者健康診査を開始いたします。
*肺がん検診や大腸がん検診については別途案内いたします。
特定健診は、生活習慣病の予防や早期発見を目的とした大切な健康チェックです。対象となる方には、お住まいの自治体より受診券が送付されておりますので、ご確認のうえ、ぜひご受診ください。
【対象者】下記条件を満たし、受診券をお持ちの方
<特定健康診査>
草津市国民健康保険の加入者かつ40歳以上(年度末年齢)から75歳未満(受診日当日の年齢)の人
<後期高齢者健康診査>
75歳以上の後期高齢者医療制度の加入者(65歳から74歳で一定の障害があると認定された人を含む)
【実施期間】
令和7年6月1日 ~ 令和8年2月28日
【実施場所】
当院
【予約について】
事前予約が必要です。WEB予約やお電話または窓口にてご予約を承っております。
【持ち物】
特定健康診査/後期高齢者健康診査
1.受診券(市から届く封筒に同封)
2.記入済みの質問票(市から届く封筒に同封)
3.被保険者であることが分かるもの(マイナ保険証または資格確認書、有効期限内の被保険者証等)
ご自身の健康を守るためにも、この機会にぜひ特定健康診査/後期高齢者健康診査をご活用ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
- 2025.06.02
- お知らせ
肺がん・結核検診・大腸がん検診、肝炎ウイルス検診について
草津市・栗東市在住の40歳以上の方で、がん検診を希望される方は、当院で肺がん・結核検診・大腸がん検診、肝炎ウイルス検診を受けることができます。
自己負担の金額については、下記内容を参考にしてください。(草津市ホームページより抜粋)
※草津市・栗東市以外にお住まいの方は、当院でがん検診をおこなうことができませんのでご注意ください。お住まいの自治体の医療機関にお問い合わせください。
肺がん・結核検診 対象者 40歳以上(昭和61年4月1日までに生まれた人) 検診内容 胸部X線検査
喀痰検査(必要な人のみ)自己負担額 - 700円(喀痰検査が必要な人は、合計1,500円)
- 65歳以上の人は、無料
実施期間 令和7年6月から令和8年2月まで 【個別】大腸がん検診 対象者 40歳以上(昭和61年4月1日までに生まれた人) 検診内容 検便(便潜血)検査(2日分の採便) 自己負担額 - 500円
- 70歳以上の人は、無料
実施期間 令和7年6月から令和8年2月まで 個別】肝炎ウイルス検診 対象者 40歳以上(昭和61年4月1日までに生まれた人)で、過去にB型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス検診を受けたことのない人。
次の人には、無料クーポン券を6月頃送付します。
40歳(昭和60年4月2日生から昭和61年4月1日生)、45歳(昭和55年4月2日生から昭和56年4月1日生)の人で、過去にB型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス検診を受けたことのない人
注記:無料クーポン券を紛失された場合は、実施期間内であれば再発行が可能です。健康増進課までお問合せください。検診内容 血液検査 自己負担額 - 上記無料クーポン券の対象者以外は、1,000円
- 65歳以上の人は、無料
無料クーポン券をお持ちでない人は、受診票が必要になりますので、健康増進課までお問合せください。
実施期間 令和7年6月から令和8年2月まで -
- 2025.06.11
- お知らせ
【ホームページ復旧のお知らせ】
いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
6月10日15時半頃から6月11日18時頃まで、サーバー障害により、当院のホームページが閲覧できない状況が発生しておりま した。
ご利用の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
現在、ホームページは復旧し、通常通りご利用いただけます。
今回のトラブルにより皆様にご心配とご不便をおかけいたしましたこと、大変申し訳ございませんでした。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。院長 八木 典章
-
- 2025.06.05
- お知らせ
代診のお知らせ
6月12日(木)は、午前診療のみ行います。
※午前の診療は、南草津あおぞらクリニックの金井先生による代診となります。午後の診療は、発熱外来を含めすべて休診となりますので、ご了承ください。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
-
- 2025.04.22
- お知らせ
【ゴールデンウィーク期間中の診療について(改)】
こんにちは。院長の八木典章です。
先日掲載したお知らせに、曜日の誤りがございました。ご覧いただいた皆さまにはご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。
該当箇所はすでに訂正済みですので、あらためてご確認いただけますと幸いです。
今年のゴールデンウィーク期間中の診療についてご案内いたします。
当院は、カレンダー通りに通常診療を行う予定です。
ただし、4月29日(火・祝)および5月3日(土・祝)〜5月6日(火・祝)の祝日は、休診とさせていただきます。皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
- 2025.04.13
- お知らせ
令和7年 第3回ちょこっとセミナー
『心不全に関連する検査 ~動脈硬化の危険性:あなたの血管年齢は?~ 』と題し、
臨床検査技師が動脈硬化について分かりやすくお話しさせていただきます。
動脈硬化は、心不全の原因となる狭心症などの循環器病だけでなく認知症の原因にもなります。
そのため、動脈硬化の危険性を知っていただき、できるだけ予防することが重要です。
講演のあとは、昨年も好評だった血管年齢の測定会(無料)を行います。
先着順にはなりますが、どなたでもご参加いただけます。ご興味ありましたら、ぜひご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時 : 令和7年 5月12日(月曜日) 10:00~11:00
場所 : 南草津ひだまりハートクリニック (講演 2階、測定会 1階)
定員 : 10名程度(定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。)
参加費 : 無料
参加方法: 参加を希望される方は当クリニックへお電話でお申し込みください。(TEL:077-599-1430)
-
- 2025.04.01
- お知らせ
非常勤医師 高林 健介 先生の勤務開始について
平素より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、4月から滋賀医科大学医学部附属病院 循環器内科の高林 健介先生が非常勤医師として勤務を開始することとなりました。高林先生は、心臓リハビリテーションや循環器疾患の診療に加え、内科疾患の診療にも豊富な経験をお持ちで、幅広い医療ニーズに対応できる医師です。
勤務開始日は4月4日(木)からとなり、毎週木曜日の夕診(2診体制)および奇数週の土曜日に診療(心臓リハビリテーション中心)を行います。
今後もより多くの患者様に質の高い医療を提供できるよう努めてまいります。患者様にはご不便をおかけすることなく、安心してご受診いただけるよう心がけてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
- 2025.03.13
- お知らせ
令和7年 第2回ちょこっとセミナー
『心不全と栄養の関係 ~食事で気を付けることは?~ 』と題し、
心不全に関する食事の摂り方について分かりやすくお話しさせていただきます。
ご興味ありましたら、ぜひご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時 : 令和7年4月12日(土曜日) 10:00~11:00
場所 : 南草津ひだまりハートクリニック 2階
定員 : 10名程度(定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。)
参加費 : 無料
参加方法: 参加を希望される方は当院へお電話でお申し込みください。(TEL:077-599-1430)
-
- 2025.01.22
- お知らせ
新型コロナワクチンについて
こんばんは。院長の八木です。
当院では新型コロナワクチン接種(定期接種・任意接種ともに)を行っておりますが、明日1月23日以降は完全予約制とさせていただきます。
本日までは、かかりつけの患者さんについては当日の接種希望にも対応しておりましたが、明日以降はかかりつけ患者さんも予約制とさせていただきます。ワクチン取り寄せの期間が必要ですので、少なくとも1週間前には予約をお願いいたします。
予約方法は、ホームページからの予約、電話予約、クリニックで直接予約の方法があります。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
-
- 2025.01.17
- お知らせ
2025年 ちょこっとセミナー開催予定
昨年好評だった「 ちょこっとセミナー 」を今年も開催いたします。
2025年は テーマを『 心不全 』とし、心不全に関するセミナーを開催いたします。
心不全の基本的なことから検査・栄養・運動についてなど、ちょっとためになる話をしますので、ご興味ありましたらぜひご参加ください。
どなたでもご参加可能です。
皆様のご参加をお待ちしております。
開催日程は以下の通りです。
2025/3/12(水) 心不全とは? ~心不全って一体何なの?どうなるの?~
2025/4/12(土) 心不全と栄養の関係 ~食事で気を付けることは?~
2025/5/12(月) 心不全を評価する検査 ~動脈硬化の危険性:あなたの血管年齢は?~
2025/7/12(土) 心不全と運動の関係 ~運動が心不全に効果的な理由~
2025/9/12(金) 心不全と体型の関係 ~痩せたほうがいいの?太ったほうがいいの?~
2025/11/12(水) 心不全を評価する検査 ~早期発見、早期治療!~
2025/12/12(金) 心不全とフレイルの関係 ~高齢になると体が弱る理由と対処法~
l 内容は予定ですので、変更する可能性がございます。また各セミナーの順番を変更する可能性もございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
時間 : 午前10:00~11:00
場所 : 南草津ひだまりハートクリニック 2階
定員 : 10名程度(定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。)
参加費 : 無料
参加方法: 各セミナー日の1か月前から予約を承ります。
参加をご希望される方は当クリニック1階受付にて直接お申し込みいただくか、当クリニックへお電話ください(TEL:077-599-1430)。
-
- 2025.02.12
- お知らせ
令和7年 第1回ちょこっとセミナー
『心不全とは? ~心不全って一体何なの?どうなるの?~』と題し、
心不全の基本的な内容について分かりやすくお話しさせていただきます。
ご興味ありましたら、ぜひご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時 : 令和 7年 3月 12日(水曜日) 10:00~11:00
場所 : 南草津ひだまりハートクリニック 2階
定員 : 10名程度(定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。)
参加費 : 無料
参加方法: 参加を希望される方は当院へお電話でお申し込みください。(TEL:077-599-1430)
-
- 2024.12.01
- お知らせ
開院1周年のごあいさつ
院長の八木典章です。
おかげさまで本日12月1日で無事開院1周年を迎えることができました。明日12月2日からは、2年目の診療が始まります。
これもひとえに地域の皆様、開院に際しご尽力くださいました関係者の皆様、様々な連携でお世話になっている医療関係者の皆様、日々一緒にクリニックで診療を行うスタッフやその家族の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。
まだまだ至らないことばかりですが、開院時の想いを忘れることなく少しでもよりよい医療を提供し、一人でも多くの患者さんに安心して笑顔で帰っていただけるようにクリニックのスタッフ一同、日々精進してまいります。
2年目もよろしくお願いいたします。
院長 八木 典章
-
- 2024.12.02
- お知らせ
年末年始の診療について
こんにちは。院長の八木です。
年末年始の当院の診療についてお知らせいたします。
12月28日(土)午前診療が年内の最終診療日となります。
誠に勝手ながら、2024年12月29日~2025年1月5日を休診とさせていただきます。
急な症状の悪化などの際は、近隣の救急病院もしくは休日診療所を受診していただければ幸いです。
2025年は1月6日(月)から診療を開始いたします。
-
- 2024.11.21
- お知らせ
来月12月12日の診療について
おはようございます。院長の八木です。
来月12月12日(木曜)は午前診察のみ行う予定です。金井先生(
南草津あおぞらクリニック院長)の代診となります。 ご了承ください。
-
- 2024.10.21
- お知らせ
第6回ちょこっとセミナー
『日中の眠気はありませんか ~睡眠時無呼吸症候群を知ろう~』と題し、
睡眠自己チェックや睡眠時無呼吸症候群についてお話しさせていただきます。
ご興味ありましたら、ぜひご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時 : 令和6年11月12日(火曜日) 10:00~11:00
場所 : 南草津ひだまりハートクリニック 2階
定員 : 10名程度(定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。)
参加費 : 無料
参加方法: 参加を希望される方は当院へお電話でお申し込みください。(TEL:077-599-1430)
-
- 2024.09.24
- お知らせ
第5回ちょこっとセミナー
『食欲の秋だ、適切な摂取カロリーを知りましょう。』と題し、
ご自身の必要カロリーと食事の摂り方についてのおはなしと、必要カロリーの計算を行います。
ご興味ありましたら、ぜひご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時 : 令和6年10月12日(土曜日) 10:00~11:00
場所 : 南草津ひだまりハートクリニック
定員 : 10名程度(定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。)
参加費 : 無料
参加方法: 参加を希望される方は当院へお電話でお申し込みください。(TEL:077-599-1430)
-
- 2024.09.17
- お知らせ
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の接種を逃した方のための接種(キャッチアップ接種)について
当院では、平成9年度生まれ~平成19年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日)の女性の中に、通常のHPVワクチンの定期接種の対象年齢(小学校6年から高校1年相当)の間に接種を逃した方を対象としたキャッチアップ接種(公費接種)も行っています。
公費接種は、令和7年3月末までです。3回接種を3月末に完了する必要があります。まだ予防接種を受けていない方は、第1回目の接種を9月中に開始する必要があります。ご注意ください。
接種希望の方は、詳細については下記URLから厚生労働省HPをご覧頂き、手続きを行ってください。
-
- 2024.09.10
- お知らせ
インフルエンザワクチンの予約を開始しました
インフルエンザワクチンの予約を開始しました。(接種は10月8日から開始予定)
接種対象は小学生以上になります。13歳未満で2回接種が必要な方は、最低2週間以上(できれば4週)間隔を空けて、2回目接種のご予約もお願いいたします。 接種費用は一律3500円になります(市町村の助成がある方を除く)。15歳以下の方は母子手帳も必ず持参してください。
*かかりつけ患者さんは受診時に接種可能です。問診表を事前に準備していただければスムースに接種できます。
*かかりつけの患者さんでない場合は、火曜16時30分~17時30分、土曜(第2・4週のみ)12時30分~13時30分の予約枠内で接種予定です。ご協力よろしくお願いいたします。

お知らせ