正しい血圧の測り方①:最新の研究でわかったポイント
- 2025年11月12日
- 生活習慣病
こんにちは。理学療法士の澁川です。
当クリニックでは日頃より高血圧の予防と管理を大切にしています。
その第一歩として欠かせないのが「正しく血圧を測ること」です。
測り方を間違えると、血圧が実際より高く出る(あるいは低く出る)など、診断や治療に影響を与える可能性があります。
今回は、最新の研究をもとに、
・血圧を測る前の休息(リラックス)時間はどれくらいでいいの?
・測定時の腕の位置による誤差はあるの?
・カフ(マンシェット、血圧計の腕帯)サイズって関係あるの?
にお答えします。
ご自身で血圧を測られている方や通院時に医師へ家庭血圧を報告している方にも、ぜひお読みいただければと思います。
1.血圧測定前の「休息(リラックス)時間」の影響 — “The Best Rest Trial”
「測る前にどれだけ安静にしておくか(休息時間)」は、従来からガイドライン等において 3〜5 分程度が推奨されてきました。
この点を検証した研究として、“The effects of different rest period durations prior to blood pressure measurement: The Best Rest Trial” があります。
The Best Rest Trial では、0〜5 分の休息時間で血圧の大きな平均差は認められず、多くの人にとっては休息時間を短くしても大きな誤差は出ない可能性が示されました。
ただし、5分休息を2回測ったときの変動などを参照すると、特定の条件下(特に高血圧傾向の人)では、2 分休息では許容される差を超える可能性があるという結果も示唆されています。
つまり、血圧が高めの人や変動が大きい人では、十分な休息を確保する方がより安全だといえます。
よって、クリニックやご自宅で測定される際には可能な限り3~5 分程度安静にすることを基本としつつ、現実的には0~2分程度でも大きな誤差が出ない、という理解が適切でしょう。
2.腕の位置による過大評価リスク — 「腕を支えた状態で測定する」
自宅で血圧を測る際、腕の置き方を軽視していると、思わぬ誤差を招く可能性があります。
2024年11月に報じられた記事によれば、米ジョンズ・ホプキンス大学のTammy Brady 氏らの研究では、腕の位置(机に置く、膝の上、ぶら下げ)を変えて測定したところ、腕を支えない状態ではかなり過大に測定されることが明らかになりました。
具体的には、
・腕を膝の上に置いた場合:収縮期血圧が平均で 3.9 mmHg高く、拡張期血圧も4.0 mmHg高く出る
・腕を支えずにぶら下げた状態:収縮期血圧が平均で 6.5 mmHg高く、拡張期血圧は4.4 mmHg高く出る
という結果でした。
論文の筆頭著者Liu氏は、腕を支えずに血圧測定すると、本来123 mmHgのはずが130 mmHg に、また133 mmHgのはずが140 mmHgに測定されてしまう可能性を指摘しています。
これは、過剰な降圧治療や誤診を招く可能性があるという警鐘とも言えます。
このように、腕が心臓と同じ高さ、かつ適切に支えられた状態で測定することが大切です。
実践的注意点:
・測定時は背もたれのある椅子に座り、背中を支え、足は組まずに床に置く。
・腕はテーブルや肘掛けなどで支え、カフ(腕帯)が心臓の高さになるように調整する。
・腕を膝の上やぶら下げて測らない。
この点を守るだけで、測定誤差を数mmHg単位で下げることができます。
3.血圧カフ(腕帯)のサイズに注意する — “Attention to blood pressure cuff sizes”
測定器具の基本とも言える部分ですが、血圧を測る際のカフ(腕帯)のサイズ選定も正確さを左右します。
2025年8月21日に公開された論文 “Attention to blood pressure cuff sizes is important for home and in-clinic blood pressure measurement” は、家庭・診療所での測定において、この点の重要性を改めて訴えています。
この論文によれば、腕周囲径に対して小さすぎるカフを使うと血圧が過大評価され、逆に 大きすぎるカフでは過小評価される傾向がありました。
このため、以下の基準が一般に推奨されます。
・腕の中間(上腕部)周径を測定して、それに合ったサイズのカフを選ぶ。
・できれば、複数サイズのカフが付属している血圧計を使用する。
・腕が非常に太い(あるいは細い)場合には、専用サイズのカフを選ぶ。
家庭用血圧計を選ぶ際にはご自分の「適切なカフサイズ」を確認しましょう。
次回は「2025年版高血圧ガイドラインにおける測定方法・注意点」を解説します。
引用文献・参考情報
Brady TM, Charleston J, Ishigami J, Miller ER 3rd, Matsushita K, Appel LJ. Effects of Different Rest Period Durations Prior to Blood Pressure Measurement: The Best Rest Trial. Hypertension. 2021; 78(5): 1511-1519.
https://www.healthday.com/health-news/cardiovascular-diseases/are-people-holding-their-arms-incorrectly-for-blood-pressure-tests
Liu H, Zhao D, Sabit A, Pathiravasan CH, Ishigami J, Charleston J, Miller ER 3rd, Matsushita K, Appel LJ, Brady TM. Arm Position and Blood Pressure Readings: The ARMS Crossover Randomized Clinical Trial. JAMA Intern Med. 2024; 184(12): 14361442.
https://www.hopkinsmedicine.org/news/newsroom/news-releases/2024/10/johns-hopkins-medicine-study-finds-commonly-used-arm-positions-can-substantially-overestimate-blood-pressure-readings
Ritu Trivedi, Niamh Chapman, Shiva R. Mishra, Mark R. Nelson, Clara K. Chow & Dean S. Picone. Attention to blood pressure cuff sizes is important for home and in-clinic blood pressure measurement. Hypertension Research. 2025; 48: 2719–2724.